こちらは、過去にご購入いただいたWaltz DX(お取り扱いショップ様別注を含む)のメンテナンスサービス専用ページです。
当オンラインショップにてご購入いただいているWaltz DXは、ご注文時に追加オプションとしてスナップボタンを取り付けてお届けすることが可能ですが、お取扱店様の別注モデルには基本的にスナップボタンの取り付けサービスはありません。
しかしながら、当オンラインショップにてWaltz DXをご購入いただくお客様のうち、3割〜4割近くの方がスナップボタン付きのオプションをご利用になっている現状を踏まえ、お取扱店様でご購入いただいたWaltz DXや、当オンラインショップにて「このオプション無しで購入したけれど、やっぱりボタンをつけて欲しい」というお客様のWaltz DXにも、スナップボタンを後から取り付けさせていただくサービスをご提供することにいたしました。
また、Waltz DXのゴムコードや革パーツが破損した際に、元の製品と同じゴムコードのお取り替え及び付け直しについては¥110(税込)で、革パーツとゴムコードをセットでお取り換え及び付け直しについては¥440(税込)で対応させていただきます。
尚、ご自分で取り付けが可能な方は、ゴムコード単体もしくは、ゴムコードと革パーツのセットを単体にてお買い求めいただけます。
ゴムコードの取り付け方法をYouTube にて公開していますので、
こちらをご参考になさってください。
スナップボタンの取り付け及び、こちらでのパーツのお取り替えのお申し込みについては、ご希望のサービスをオプションからお選びいただき、ご決済いただいた後にお送りする正式なご注文受付メールに記載しております宛先へ、お手持ちのWaltz DXをお送りください。
パーツ単体でお買い求めの際は、ご決済いただいた後にお送りする正式なご注文受付メールに、お手持ちのWaltz DXの画像を添付してご返信いただきましたら、該当のカラーの革パーツとゴムコードをお送りいたします。
代替品として3mmのゴムコードのみで留めたい方は、オプションより3mmゴムコード(反射材有り、反射材無しで価格が異なります)をお選びください。
※3mmゴムコードにつきましては、ご自分でお取り付けいただく前提のため、発送のみとなり、お取り付けサービスはありませんのでご注意ください。
尚、ご自分で素材を調達し、お取り替えをされる場合は、一般手芸材料のゴムとは素材や耐久性が異なりますので、アウトドア用のショックコードやゴムロープをお使いになることを推奨いたします。
革パーツに2mmのゴムコードを通す場合は17cm前後にカット、2.5〜3mmのゴムコードのみで留める場合は20〜21cmでカットし、裁断した断面はライター等で炙って引っ掛かりがないよう指先で整えます。※その際、炙った後一呼吸おいてから触れるなどして火傷には十分ご注意ください。
基本的に、お送りいただきましたWaltz DXが当方に到着した日から一週間前後でご返送いたしますが、革パーツ込みのご注文の場合はご注文が重なり革パーツが不足することがありますので、その際は数週間お時間をいただく場合がありますことをご了承ください。
【メンテナンスサービス一覧】
こちらでのお取り付けサービスをご利用いただく場合、お客様からWaltz DXをお送りいただく際の送料についてはご負担をお願いいたします。
・スナップボタン取り付け(白) ¥300
・スナップボタン取り付け(黒) ¥500
・2mmゴムコード(単体の発送のみ) ¥50
・2mmゴムコード(取り付け有り) ¥110
・2mmゴムコード+革パーツ(単体の発送のみ) ¥110
・2mmゴムコード+革パーツ(取り付け有り) ¥440
・3mmゴムコード(反射材無し) ¥50 ※発送のみ
・3mmゴムコード(反射材有り) ¥80 ※発送のみ
3mmのゴムコードの組み合わせのご参考にと初代Waltzの画像も掲載しました。